2021年8月30日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 shimizu 会社の税金 出張日当の節税についてー出張旅費規程を作成していますか? 出張日当の支給をしていますか? 出張が多い会社はぜひ、出張旅費規程を作成して、日当の支給を検討しましょう。 出張日当とは? 出張をした場合、交通費、商談に伴う支出などが発生し、会社に戻った後、実費精算をしているかと思いま […]
2021年8月23日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 shimizu 会社の税金 消費税インボイス制度とは? 免税事業者へ与える影響―2023年10月1日より本格導入されます! 2023年10月1日から、消費税のインボイス制度が本格導入されます。 それに伴い、今年(2021年)10月1日より、インボイスを発行できる事業者(適格請求書発行事業者)の登録が開始されます。 インボイス制度とは? そもそ […]
2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 shimizu 会社の税金 【会社・個人事業主】法人化のメリット・デメリット② 前回は、法人化の「メリット」について書かせて頂きました。 → 【会社・個人事業主】法人化のメリット・デメリット① 法人化するのは、当然いいことばかりではありません。 今回は、「法人化した場合のデメリット」について書かせて […]
2020年6月23日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 shimizu 会社の税金 【会社・個人事業主】法人化のメリット・デメリット① 最初は個人事業主として起業したけど、だんだんと売上が上がり利益も増えてくると、法人化を考える方は多いです。 また、そうした方から「事業も軌道に乗ってきたし、そろそろ法人化した方がいいのか。それともまだ個人事業主のままでや […]
2018年8月3日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 shimizu 会社を起業 【会社】決算月の決め方―いつを決算月にする?ポイントをまとめました! 個人事業主の決算月は一律で12月です。 一方、法人の決算月は自由に決めることができます。 会社は3月決算が多いから3月にしようとか、いつを決算月にするか、何となく決めていませんか? 設定する時のポイントをまとめてみました […]
2018年7月19日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 shimizu 会社を起業 【会社】役員報酬・給与の支払いが発生した場合に必要となる手続・処理 個人事業主であれば、売上から経費を引いた残りの部分(利益)から必要な生活費を引き出せば良いですが、会社の経営者となった場合、会社から「役員報酬」という形で給与を受け取ることとなります。 また、人を雇い、従業員に給与を支払 […]
2018年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 shimizu 会社を起業 【会社】会社が支払う税金の種類-会社を起業したら、支払わなければいけない税金にはどんなものがあるでしょうか。 税金の種類には色々なものがあります。 起業したら、会社として税金を納付しなければなりません。 会社が支払う税金の種類 会社が支払う税金として、主に4つがあげられます。 ① 法人税 ② 消費税 ③ 源泉徴収税 ④ 償却資産 […]
2018年6月20日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 shimizu 会社を起業 【会社】定期同額給与ー役員報酬の支払いについて、具体的な処理の仕方 毎月役員に支払う「役員報酬」が税務上の経費となる 「定期同額給与」 について詳しく解説させて頂きます。 定期同額給与について 定期同額給与とは文字通り、 「毎月支給される給与が同額である」給与のことを言います。 一方、事 […]
2018年6月6日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 shimizu 会社を起業 【会社】役員報酬の支給についてー要件を満たしていなければ、役員への給与の支払いは経費とすることができません。 ご存じですか? 要件を満たしていなければ、役員への給与の支払いは、税法上、経費とすることができません。 役員報酬の支給には注意が必要です。 役員報酬の支給には注意が必要! 役員への給与の支給については、税法上、要件が決め […]
2018年6月5日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 shimizu 会社を起業 【会社】法人税の仕組みー益金、損金とは?利益と所得はどう違う? 経営者として最低限知っておきましょう! 法人税の算出方法 法人税は「所得」に対して「税率」をかけて算出します。 この算出された税額を納めることになります。 ところで、「所得」って何でしょう? […]